人体にも環境にも優しい
光触媒コーティング施工
欧州16カ国以上で実績のある、自己結合性酸化チタン分散液
nanozone SOLUTION(ナノゾーンソリューション)で
安心安全に抗菌、防臭、防汚コーティングを実施します。
光触媒コーティングとは・・・
光に反応してウイルスなどの有機物を分解する
「酸化チタン・光触媒」で室内空間をコーティングするサービス
壁や床、日頃よく使う椅子や小物まで「除菌・除ウイルス/抗菌/防臭」穏やかに暮らせる環境に
海外の公共機関や医療機関でも採用されているナノゾーンジャパン社の
自己結合性酸化チタン分散液「nanozone SOLUTION」を使用
ナノゾーンソリューションのここがすごい!
従来は接着剤的効果のあるバインダーにチタン粒子を混ぜて施工するスタイルでしたが、当社管轄の施工店で使用するナノゾーンソリューションは、酸化チタンと水と微量のアルコール(IPA)、バインダーなしで施工が可能です。
これは、酸化チタン粒子の小ささによるもので、水の分子よりさらに小さなナノゾーンソリューションの酸化チタンは窓ガラスのような滑らかな面でも一度施工すると剥離しにくいという京都大学での試験結果を得ています。
また、バインダーを使用していないことと、粒子の小ささにより表面積が増えたことで、菌・ウイルス・悪臭・揮発性有機化合物(ホルムアルデヒド/ベンゼン/メタン等)に対して分解・抑制効果が飛躍的にアップしました。
酸化チタンはアメリカのFDA(食品医薬品局/日本では厚生労働省にあたる)で安全性が認められています。
酸化チタンと水と微量のアルコール(IPA)、シンプルな原料からなるナノゾーンソリューションの安全性は非常に高いです。
また、有効期間として約二年という目安を設けさせていただいておりますが、接触や摩耗等の刺激がない場所では理論上半永久的に効果を発揮し続けます。
ナノゾーンコートが選ばれる理由nanozone COAT reason for choosing
-
ウイルスや菌、花粉などが施工面に付着した瞬間に光触媒により酸化分解して
無害化します -
バインダーを使用していないため一緒に剥がれ落ちず持続的に効果を発揮します
-
施工面に自己結合した酸化チタンが並ぶので、室内のわずかな可視光で光触媒反応が起こります
-
チェコ共和国では手術室や
ICUなどシビアな衛生管理が求められる場所での施工実績が多数あります
ナノゾーンコート経時試験結果experimental result
-
2011年2月9日
【施工前】看板を洗浄後、ナノゾーン
コートを施工 -
2011年6月7日
【施工後:4ヶ月後】看板の汚れは落ちたまま、
見やすい看板が持続 -
2012年10月4日
【施工後:1年8ヶ月後】1年8ヶ月経った後も
キレイな看板が持続
ナノゾーンコートの効果effect
ルミテスターという機械を使い衛生状態を測定いたします。1000以下が清浄な状態の目安となります。
-
ロッカーの取っ手を施工した際の写真です。
1729という数値が10分後には640まで下がりました。 -
携帯電話を施工した際の写真です。
2686という数値が10分後には310まで下がりました。